- Home
- 「ダイナースクラブカード」の口コミ・評判と詳細とデメリット
「ダイナースクラブカード」の口コミ・評判と詳細とデメリット
ダイナースクラブカードの詳細
カード資格 | 27歳以上の方 |
年会費 | 22000円+税(家族会員5000円+税) |
ご利用可能枠 | 一律の制限なし |
お支払い方法 | 一回払い、リボルビング払い、ボーナス払い |
付帯保険 | 海外旅行保険・国内旅行傷害保険・ショッピングリカバリー |
とりあえず、持っておいたほうがいいカードいろいろな場所で特別な接待が受けられる。とくに空港ラウン
とりあえず、持っておいたほうがいいカード
いろいろな場所で特別な接待が受けられる。
とくに空港ラウンジやホテルなど、
わたしはゴルフも好きなので
ゴルフにかんするいろいろな優待コンペなども
入ってよかったと思える瞬間である。
ダイナースクラブカードとは?
「ダイナースクラブカード」は、信頼とステータスをもとに最高のサービスがあたえられるクレジットカードです。
それでは
「ダイナースクラブカード」を持てば、どういうサービスが受けられるのか?
もう少しくわしく見ていくことにしましょう。
ダイナースクラブカードの申し込み方法
まず、カードの作り方です。
オンラインであれば、簡単に作れました。
1.オンラインフォームから申し込み
以下の公式ホームページより、申し込みフォームを開いて
必要事項を押して送信しました。
2.審査結果がメールで届く
だいたい1~2週間で、入会審査手続きが終わり
Eメールで審査結果が届きました。
3.オンライン申し込み確認書が届く
そのあと、自宅に「オンライン申し込み確認書」が届きました。
4.本人確認書類とオンライン申し込み確認書を返送する
オンライン申し込み確認書には、必要事項と署名・捺印がする場所があり
そこに記入したあと、免許証などの本人確認書類と一緒に返送しました。
5.手続きが完了
ダイナースクラブへ到着すると、書類を確認してもらってから
ようやく「ダイナースクラブカード」のカードが簡易書留で届いて
手続き完了です。
ダイナースクラブカードの特典いろいろ
ダイナースクラブカードを持つと、本当にさまざまなサービスを受けることができます。
その数は想像以上ですので、ひとつづつ解説していきます。
利用金額に制限がない
ダイナースクラブカードは、利用金額にいっさいの制限をもうけていないので、
高額の出費や支払いがかさなったり、長期の海外出張でもよゆうをもって利用できます。
グルメでのダイナースクラブカード特典
「ダイナースクラブカード」を使うと、コース料金が1名無料になったり、
一見さんお断りの高級料理亭や有名店の特等席の予約代行などが充実しています。
エグゼクティブ ダイニング
つまり、1名さま分のコース優待サービスです。
また、6名以上の場合は2名さま分が、なんと料金無料となります。
対象レストランは全国16都道府県で、優待期間は4月1日~9月30日と
10月1日~3月31日の各期間ごとに、1店舗につき一家族様1回になっています。
ほかにも、
シェフ・オーナーが心をこめて用意をする、その店ながらのダイニング体験
「おもてなしプラン」や、
通常、予約が難しい高級料亭をダイナースクラブが、代わって予約する
「料亭プラン」
そして、専用デスクで予約したレストランを、当日の支払いがダイナースクラブカード提示のみとなる
「サイレンス・スタイル」
などもあります。
空港でのダイナースクラブカード特典
旅で「ダイナースクラブカード」を使った場合は、
会員限定のツアー案内と、高級ホテルの宿泊優待、そして空港までの送迎サービスなどがあります。
空港ラウンジにて
国内・海外の航空ラウンジを会員本人が無料で利用できます。
フライトの合間に集中して仕事をしたときや、出発までの待ち時間をゆったり過ごしたい人には便利ですね。
手荷物宅配サービス
カード会員1名につき
スーツケースなどの荷物を1個、対象空港から指定の場所まで届けてくれます。
対象空港
成田空港(第1・第2ターミナル)、羽田空港国際線ターミナル、関西国際空港、中部国際空港
空港送迎タクシー・サービス
乗り換えなど、空港までのアクセスが面倒だったり、お土産などで帰国のときに荷物が多くなったときに便利なサービス。
なんとダイナースクラブカードがあると、
海外旅行の際に、片道分のタクシー送迎サービスが優遇されます。
この他にも、
JALエービーシーの空港宅配サービスや、レンタル携帯電話
海外レンタルWi-Fiの優待、空港特急列車サービス、空港パーキングサービス
サンパーキングを30%割引で駐車できる優待、空港前泊ホテルサービスなど
宿泊でのダイナースクラブカード特典
「ダイナースクラブカード」があると、ホテルの特別優待が受けられます。
国内クラブホテルズ・旅の宿
カードを提示すると、厳選された国内の旅館の宿泊優待や特典が受けられます。
他にも、
期間限定プラン・通年優待プラン・スイートルームプラン・ペットプラン
が用意されています。
海外クラブホテルズ
「ダイナースクラブカード」を使うと、海外のラグジュアリーホテルでの
客室アップグレード・スパ優待・お食事特典・ホテル内割引優待
などのサービスが受けられます。
オンラインホテル予約
「ダイナースクラブカード」でオンラインホテル予約をすると、ボーナスポイントかキャッシュバック特典が受けられます。
国内ホテルでは、
楽天トラベル・じゃらん・一休.com、YoyaQ.com、JTB国内旅行
海外ホテルは、
個人旅行者のための海外ホテル予約・比較専門サイト「アップルワールド」で
ボーナスポイントとキャッシュバック特典が受けられます。
ほかにも、
Hotels.com 会員特別優待、リーダーズクラブ特別入会優待、スモール・ラクシャリー・ホテルズ・オブ・ザ・ワールドメンバーシップ優待などのサービスがあります。
レンタカー
「ダイナースクラブカード」を提示すれば、
Hertzレンタカー・タイムズカーレンタル・カーシェアリング・AVISレンタカー・ダラー(Dollar)レンタカー
などの優待が受けられます。
旅先でのサポート
「ダイナースクラブカード」に入っていれば、旅先で困ったときのサポートが充実。
海外トラベルデスク
観光地でのトラブル対応から各種サービスなど、海外現時での要望に対応しています。
海外緊急アシスタンスサービス
海外旅行中に、万が一、ケガや病気にあったときは、年中無休・24時間バックアップしてくれます。
ショッピングでのダイナースクラブカード特典
「ダイナースクラブカード」の会員のみが得をするショッピング情報が盛りだくさん!
オンラインショッピング、各種加盟店で利用される場合にボーナスポイントが貯まります。
ポイントアップ加盟店
宿泊・飲食を含む加盟店でのご利用で、さらにボーナスポイントが加算されます。
カンフェティチケットサービス
24時間公演チケットがいつでも、会員限定価格にて用意されています。
ほかにも、
銀座ショッピング優待プラン・ギルト会員特別優待・青山花茂フラワーサービス・ベーゼンドルファー・ピアノ調律料金優待・ベリー・ブラザーズ&ラッドワイン特別優待
などのサービスが受けられます。
ヘルス&ビューティでのダイナースクラブカード特典
「ダイナースクラブカード」を提示すれば、
スポーツクラブやスパなど、設備が整った環境での優待サービスが受けられます。
全国に展開している「コナミスポーツクラブ」において、
なんと法人会員料金でご利用になれます。
スパ優待
タイムズスパ「レスタ」、フォルトゥーナ、ロイヤルオークホテル「スパ&ガーデンズ」
などの対象スパ施設において、優待価格でご利用できます。
ホテル内フィットネス特別優待
ホテル「ハイアットリージェンシー東京」のフィットネス施設
スパ&ウェルネス「ジュール」をご利用いただけます。
そのほかにも、
CLUB100パーソナルトレーニングが入会なしで特別で受けられたり、
デンタルケアサービス、乗馬クラブ「クレイン」乗馬体験優待、プライベート看護サービス、保険コンサルティングサービス
会員制ライブラリー、リビエラマリンクラブ会員特別優待、「ダイナースクラブカード」専用農園で体験農業をしたり、ミニクルーズが体験できるマリーナ参観日
など専用サービスがもりだくさんです。
ゴルフでのダイナースクラブカード特典
「ダイナースクラブカード」では、ゴルフのプライベートレッスンでの割り引き
会員限定のコンペなど、独自の優待サービスが人気です。
ゴルフスクールの
「代官山 K’s アイランド ゴルフアカデミー」「江ノ島 Shonan Golf Resort」「日吉 梅里カントリークラブ」「代々木 ツーサムゴルフスタジオ」「GPC 恵比寿」「西宮 Harbor Golf Studio」「難波ゴルディア」
のマンツーマンで学ぶプライベートレッスンを、最大50%割引で利用できます。
ゴルフ練習場優待
対象のゴルフ練習場を特別価格で利用できます。
フィッティングサービス優待
自分のフィットするクラブの調整などの「フィッティングサービス」を優待料金で利用できます。
ゴルフコンペ
毎年変わる名門ゴルフ場での「ダイナースクラブ・オープンゴルフコンペ」に参加できます。
ダイナースクラブカードを使った場合のポイントは?
「ダイナースクラブカード」で使った、毎月の請求額100円ごとに1ダイナースクラブ リワードポイントとして貯まっていきます。
こちらのポイントは、グルメ・ワイン・家電などを中心にバラエティ豊かな商品と交換が可能です。
また、商品券、マイル、スーバックスカード、楽天スーパーポイントへの移行も可能です。
ポイントをダイナースグローバルマイレージ参加航空会社であるANA、DELTA、UNITED、KOREAN AIRへ
マイル移行できます。
充実のカード付帯保険
最後に、「ダイナースクラブカード」に付帯する保険について見ていきましょう。
旅行保険
ダイナースクラブカードでは、傷害死亡や後遺症障害の保険金が1億円!!
という充実の保証となっており、国内外問わず海外でも安心して補償を受けられます。
ショッピングリカバリー
ショッピングリカバリーとは、動産総合保険のことで
「ダイナースクラブカード」で購入した商品があやまって破損したり、盗難にあった場合は
購入日から90日以内であれば、年間500万円まで補償されます。
「ダイナースクラブカード」の口コミ・評判と詳細とデメリットまとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、ダイナースクラブカードカードを紹介しました。
やはり、利用額に制限がないことと、多彩な優待サービス、そして会員限定のイベントへの招待が
魅力のカードですよね!
追加カードとしまして、ご家族がもう1枚作る場合は5000円+税、
リボ払い専用のリボルビングカード、そしてETCカードなどは追加なので
カード発行手数料が無料となっています。
ほかにも、
マイルを貯めるなら、ANAダイナースカード、JALダイナースカード、デルタスカイマイル ダイナースクラブカード、Mileage Plus ダイナースクラブファースト、Mileage Plus ダイナースクラブカード
があり、
特別なサービスを受けたい方には
BMWダイナースクラブカード、銀座ダイナースクラブカード、銀座ダイナースクラブカード和光、ダイナースクラブカードヴィーナスクラブ、ニューオータニクラブ ダイナースカード、三井住友信託ダイナースクラブカード
などがあります。
本物のこだわりを求めるのなら、ぜひ検討してはいかがでしょうか?
最近のコメント