- Home
- 『タカシマヤセゾンカード』の口コミ・評判と詳細とデメリット
『タカシマヤセゾンカード』の口コミ・評判と詳細とデメリット
タカシマヤセゾンカードの詳細
カード資格 | 高校生以外の18歳以上で電話連絡が可能な方 |
年会費 | 永久無料 |
ポイント | タカシマヤのポイントが100円につき2点 |
金利 | 実質年率18.0% |
タカシマヤセゾンカードは、タカシマヤ、高島屋オンラインストア、タカシマヤ通信販売でのショッピングでどんどんポイントが貯まるクレジットカードです。毎年ご入会月の翌月には1年間のお買い上げ総額に応じて、プラス1%~3%のボーナスポイントももらえるので、使えば使うほどポイント率がUPします。
母親がとても高島屋大好きで、結婚してからも、なにかと母親と会うときは高島屋なんです。母にこのタ
母親がとても高島屋大好きで、
結婚してからも、なにかと母親と会うときは
高島屋なんです。
母にこのタカシマヤセゾンカードの話をしたら
ぜひ作ってほしいとせがまれて、作ってあげました。
母はよく展示会なども見に行くので
ともだちと行くときに自慢していると笑って話してくれました。
高島屋愛好家には持っていて損はないと思うカードですね。
タカシマヤセゾンカードの詳細
『タカシマヤセゾンカード』は、株式会社 高島屋が発行するショッピングにお得なクレジットカードです。
高島屋といえば、老舗中の老舗の百貨店ですね。あのショーウィンドウを日本で早くから導入したのも高島屋です。ご存知でしたか?
それでは
『タカシマヤセゾンカード』が、いったいどういったクレジットカードなのか?
ご一緒にくわしく見ていくことにしましょう~
タカシマヤセゾンカードの発行条件と年会費
まず、『タカシマヤセゾンカード』は、家族カードというものがありませんので複数枚入会することはできません。
つまり、お一人様一枚ということですね。
続いて、カード申し込みに際しては、18歳以上の高校生以外でしたら電話での連絡がつけば、どなたでもお申し込みただけます。
年会費は、なんと無料です。よく、初年度は無料で次の年からかかってくるパターンがありますが、永久無料とうたっていますから、余計な出費はふせげます。
タカシマヤセゾンカードのポイント
クレジットカードを持つときの楽しみの一つはポイントの貯まり方ですよね!
タカシマヤセゾンカードの場合も、お得な貯まり方をしますよ。
まず、タカシマヤ・高島屋オンラインストア・タカシマヤ通信販売でショッピングをされた場合です。
1回払い、リボ払いで1商品の利用額が100円ごとに、基本ポイントが2点つきます。
つまり2%ですね。食料品や特価品は1点(1%)なのですが、おもしろい点はまず、年間お買い上げ額に応じて、さらに1%~3%のボーナスポイントがつく点です。
これは、タカシマヤをいつも利用されている方なら自然と多く貯まるようになっています。
さらに、タカシマヤ以外であっても加盟店であれば1%のポイントもつきます。
ポイントアップ期間はさらに2%アップ
『タカシマヤセゾンカード』では、ポイントアップ特別ご優待会という催しがあります。
その期間中で、タカシマヤにてお買い物をされますとなんと、ご利用金額が100円ごとに通常ですと2点(2%)のところ、さらに2点(2%)乗せて合計4点(4%)がプレゼントとなります。
これなら、タイミングを合わせてショッピングをすれば、どんどんお得にポイントが貯まっていきますね。
タカシマヤセゾンカードを持つことで得られる特典
有料展示会の入場料が半額
『タカシマヤセゾンカード』をお持ちいただくと、なんと高島屋各店でよく催されている「文化展」、「美術展」などの有料展示会が、50%オフの特別料金で鑑賞できます。
これは、タカシマヤの催事は必ずよく行く!と豪語する高島屋ファンの方にはかなりお得なポイントではないでしょうか?
3000円分のタカシマヤギフトカードをプレゼント
なんと、『タカシマヤセゾンカード』に入会されてから3ヶ月の間に、タカシマヤをはじめ国内外の加盟店で使用した金額が、5万円を超えた時点で、3000円分のタカシヤマギフトカードがもらえます。
タカシマヤセゾンカードのキャッシング機能
『タカシマヤセゾンカード』を作られますと、キャッシングが利用できます。
融資額は1~50万円で、金利は年率18%で遅延損害金は、年率20.00%かかってきます。
セゾンONLINEキャッシング
『タカシマヤセゾンカード』はセゾン提携ですので、郵便局・銀行・コンビニエンスストアなどATMが設置してあるところで、気軽にキャッシングができます。
利用は、1000円単位で、偏在は1円単位、そして年中無休のうえ、ATM利用手数料もいつでも無料となっています。
返済は、月々の支払いが一定になるリボ払いなども選べるので、余裕を持って返していけます。
利息は日割り計算
もし、お金をキャッシングした場合は、利息は日割り計算になるので、早めに返せるとかなりお得です。
たとえば、1万円利用して、3日後に返済した場合は14円しか利息がかかっていません。
3万円を利用して10日後に返済した場合は、147円が利息になります。
10万円を旅行などで借りて、30日後に返済した場合の利息は1475円となります。
いざという時から、計画的な利用でかしこく返済できるキャッシングサービスといえますね~
タカシマヤセゾンカードの評価とデメリットとまとめ
足早に『タカシマヤセゾンカード』の全体像を追ってみました。
良いところばかりも、公平性に欠けるのでタカシマヤセゾンカードのどこか悪い点(デメリット)を探してみました。
まず、年会費に関しては無料ですので、これは文句なしにすばらしいです。
続いてポイントなのですが、貯まり方としてはごく普通です。100円ごとに2ポイントというのはクレジットカードではごく平均なのです。
しかし、ここで大事なことは「高島屋を愛している」「とにかく高島屋であれこれ買い物してしまう」
そういう人には、ぜったい作っておいた方が良いと断言できますね。
年会費もかからない上にポイントが貯まるわけですから、いつもの支払いをこの『タカシマヤセゾンカード』に置き換えるだけでいいんです。
そうすれば、優待会の時はさらに4ポイントに上乗せされますし、仕事帰りや週末など食料品コーナーで買い物したり、機会が多ければ多いほどどんどん貯まっていくことは間違いありません。
逆に、そういう、いつも何かとタカシマヤを利用しているのにカードを持っていない人は、ずっと損をしていることになりますので、ぜひ検討してみては?と思います。
以上、
今回は『タカシマヤセゾンカード』をご紹介させていただきました!
週末、友達と待ちあわせに使うことが多かったりと、いろいろお世話になっている高島屋ですよね?
ぜひ一度以下のサイトからのぞいてみてくださいね~
最近のコメント