- Home
- 『ゴールドカードセゾン』の口コミ・評判と詳細とデメリット
『ゴールドカードセゾン』の口コミ・評判と詳細とデメリット
ゴールドカードセゾンの詳細
カード資格 | 学生・未成年をのぞく電話連絡可能な方 |
年会費 | 10000円 |
ポイント | 永久不滅ポイントがいつでも通常の2倍 |
金利 | 実質年率18.0% |
このゴールドカードセゾンは、ポイントが貯まりやすいことと、海外などの傷害保険がしっかりしているので
このゴールドカードセゾンは、ポイントが貯まりやすいことと、
海外などの傷害保険がしっかりしているので安心して使っています。
最上級のゴールドを持つと、心も商売も
もっとがんばらなきゃって、はっぱがかかりますね!
持っていて自慢できるクレジットカードだと思います。
ゴールドカードセゾンの詳細
『ゴールドカードセゾン』は、セゾングループで使える世界共通のゴールド・ステータスなクレジットカードです。
それでは
『ゴールドカードセゾン』が、いったいどういったクレジットカードなのか?
ご一緒にくわしく見ていくことにしましょう~
ゴールドカードセゾンの発行条件と年会費
まず、『ゴールドカードセゾン』は、学生・未成年以外で電話連絡がとれる方ならカードを作ることができます。
年会費は、1万円となっています。
また、家族カードも年会費1000円追加で追加できます。
家族カードの条件は、高校生をのぞく18歳以上で同姓のご家族が対象です。
ゴールドカードセゾンのポイント
続いて、『ゴールドカードセゾン』のポイントの貯まり方をみてみましょう!
きほんのポイントは1ヶ月のショッピング利用総額1000円ごとに1ポイントが貯まりますが、西武グループをはじめ特定加盟店では、さらに1000円で2ポイントと2倍のポイントが貯まっていきます。
ゴールドカードセゾンを持つことで得られる特典
海外・国内旅行の傷害保険の保障が最高3000万円
国内旅行や海外旅行に出られて、お買い求めされたものや破損、そして盗難などにあわれたときには、なんと最高3000万円までの傷害保険がつきます。
この『ゴールドカードセゾン』を1つ持つだけで、安心して旅行が楽しめるということです。
ショッピング利用可能なキャッシング枠が最高500万円
『ゴールドカードセゾン』を持つことで、ゆとりのあるショッピングが可能になります。
ご自身の希望利用額をもとに、最高500万円までキャッシングが可能になるので、海外旅行から買い物まで、自分が実現したい夢へと一歩ちかづけるゴールドステータスな特典ですね。
世界145ヵ国以上のハーツレンタカー
海外などにいくとレンタカーを借りたくなる場合もあります。ハーツレンタカーは世界中で8000の拠点があるブランド力のあるレンタカー会社ですが、この安心のハーツレンタカーを年会費無料で利用することができます。
Visa ゴールド空港宅配
『ゴールドカードセゾン』には、他にも限定サービスがあります。
その1つが海外などから帰国で、手荷物がいっぱいになったときに優待価格として、1個目500円、2個目を通常料金の15%オフで、自宅まで送ってもらえます。
プリンスホテル特別優待
西武グループであるプリンスホテルで利用できるゴールド会員限定のゴルフ優待チケットが用意されています。
この他にも、国内のホテル宿泊をゴールド会員にかぎり優待してもらえたり、全国30箇所のプリンスホテルとリゾートで、特別優待券が用意されています。
ゴールド会員ホテルプラン
この他にも有名ホテルのお得な宿泊プランをゴールド会員限定で、用意されていますので会員情報誌『express』でチェックしてみてください。
ホームセキュリティサービス ALSOK
ALSOKといえばテレビコマーシャルでも有名の警備会社ですが、『ゴールドカードセゾン』を持っていればなんと会員限定の安い価格での利用が可能となります。
会員誌『express』を無料でお届け
こちらの会員誌は、海外旅行に関するものやインタビュー、キャンペーン・チケット・ツアー情報などお得な情報がいっぱいの冊子です。
こちらが無料で毎月届きます。
ゴールドカードセゾンのキャッシング機能
『ゴールドカードセゾン』を作られますと、キャッシングが利用できます。
融資額は1~50万円で、金利は年率18%で遅延損害金は、年率20.00%かかってきます。
セゾンONLINEキャッシング
『ゴールドカードセゾン』はセゾン提携ですので、郵便局・銀行・コンビニエンスストアなどATMが設置してあるところで、気軽にキャッシングができます。
利用は、1000円単位で、偏在は1円単位、そして年中無休のうえ、ATM利用手数料もいつでも無料となっています。
返済は、月々の支払いが一定になるリボ払いなども選べるので、余裕を持って返していけます。
利息は日割り計算
もし、お金をキャッシングした場合は、利息は日割り計算になるので、早めに返せるとかなりお得です。
たとえば、1万円利用して、3日後に返済した場合は14円しか利息がかかっていません。
3万円を利用して10日後に返済した場合は、147円が利息になります。
10万円を旅行などで借りて、30日後に返済した場合の利息は1475円となります。
いざという時から、計画的な利用でかしこく返済できるキャッシングサービスといえますね~
ゴールドカードセゾンの評価とデメリットとまとめ
足早に『ゴールドカードセゾン』の全体像を追ってみました。
良いところばかりも、公平性に欠けるのでゴールドカードセゾンのどこか悪い点(デメリット)を探してみました。
全体的に見てみますと、やはり年会費の1万円が大きいですね~
この1万円を、文句なくさらりと払えるか?払えないかによって、使われる方の収入がわかってしまいます(笑)。
やはりゴールドカードですから、年会費が高い分、手厚い保障やサービスが受けられます。
特に海外・国内での傷害保険はかなり充実しており、保険に入ると思えば年会費の1万円も納得がいく数字かもしれませんね。
以上、
今回は『ゴールドカードセゾン』をご紹介させていただきました!
ゴールドはやはり、どのクレジットカードでも最高を意味するステータスです。
キャッシングも500万円まで借りれるということで、必要なときに大きな力になってくれる最上級のクレジットカードだといえますね。
ぜひ一度以下のサイトからのぞいてみてくださいね~
最近のコメント